top of page
Group 1 (1).png
Iさん
30代
女性
事務
​受講後のキャリアの変化
転職
​受講前の悩み
今の仕事「本当にこれで良いのかな?」と思う, 本音で語れる仲間が欲しい, 将来に漠然とした不安, 自分軸で生きたいけどどこから始めたらいい
​1
​参加した理由
・転職活動をしていて、自分のことをもっと深く知りたいと思ったから。
・パーパスを明確に言語化し、今後の人生の基盤にしていきたいと思ったから。
・もっと何かできることがあると思っていて、何をどう実現すべきか考えたいから
​2
​参加して得られた物
自分がなんのために生きるか(パーパス)を真剣に考えて、それを実現するにはどうすればいいかを真剣に考えました。「自己理解×課題解決」について学び、実際に実践、実験を繰り返し少人数で対話しながら学びを深める時間と、コーチングセッションで、仲間と一緒に自分に向き合いました。「自己理解×課題解決」が今後の人生を自分でリードするために必要だと思って私は参加を決めました。実際に私は自分のパーパスをはっきり見つけてから、不思議と焦りがなくなって、すっきり前向きな気分が続いています。自分のことを話すことが最初は恥ずかしかったけど、安全に対話するためのルールや雰囲気があって、自分のペースで向き合える場です。意識高い他の人に気後れすることもないように設計されているところも魅力的です。「やること」だけじゃなくて「自分のあり方」に向き合えるのは貴重で、一人ではたどり着けないところに来れました。
​3
​コースの一番好きなところ
ビジョンコラージュ、デザイン思考、インパクトデー、対話に価値を置いていること
bottom of page